
2008年06月28日
2008年06月28日
聞いてないよ〜!人間パチンコ!
今日は低スペックメンバーズの遠足の日でしたぁ。
今日はFUJITSUのシム。
どんなシムなのか、検討もつきません。
それだけに、どんな冒険が待っているのか・・・わくわくです^^。
8時半にアキバ荘に集合です。
今日の参加者はブラックさんと、ミワ、そして会長。
それじゃあ出発ぅ。
★FUJITSU
http://slurl.com/secondlife/FUJITSU/217/153/31

まずは、FUJITSUの歴史を体感できる、
ヒストリーミュージアムです。
この方、FUJITSU創設者の方でしょうか?
きっとそうですよね。そうに違いない。(文章読めって;;)
でも逆に、

バイトの人だったら、ウケル^^。
次の建物には、パソコンが、
置いてありましたよぉ。
タイピングすると、浮かび上がるやつです。
★場所
http://slurl.com/secondlife/FUJITSU/217/153/31

ミワはピンク色をゲット!
ちょうどいいサイズなので、みなさんおすすめですぅ。

その後は、本日のメインイベント!
ビンゴゲームです^^。
★場所
http://slurl.com/secondlife/FUJITSU2/166/126/26
あは、ミワ、ビンゴは毎週やってるから、手慣れたもんよぉ^^。
で、ビンゴカードはどこなの?

このゲームどうやら、ひとりづつ挑戦するようです。
まずはブラックさん。
ボタンを押すとどこかへ消えてしまい・・・・。
「大変なことになった!」
と、帰ってきました。
ふと、横の方を見ると、

わわわ!巨大パチンコ!
あの玉の中に入るんですかぁ!
もしミワがリアクション芸人だったら、
「きいてないよ〜〜!」
って言ったことでしょう!
でも、面白そう^^。
ミワ、転がりま〜すぅ。

なにがでるかな♪ なにがでるかな♪
タリラランラン タリララン♪

ハズレ!

残念賞のぞうきんです!
ハイ、みんなでシムを綺麗にしましょう♪

でも2回目は・・・・・・。

見事!ビンゴ!
パソコンゲットォ!

ホームレスなので、置き場がありませんがぁ;;。
なぜか、「メガネの三城」もありまして、
フリーのメガネを装着ですぅ。
★メガネの三城
http://slurl.com/secondlife/FUJITSU2/186/95/26

それにしても、FUJITSUのシム・・・・・広い!
森もあるんですよぉ。
リュックを背負ってハイキングゥ。

ところで、ハイキングとピクニックの違い何でしたっけ?

やっぱり空気がおいしいなぁ♪
・・・と、パソコンの熱に耐えながら、信じ込もうとするミワ。

山頂到着ですぅ。
わぁ、持ってきたポテトチップスがパンパンに膨れてるぅ。
な〜〜んて、それはないけど、

お花のペットがもらえたよ!
歩くとね、足をだして、ぴょこぴょこついてくるの♪
かぁいいよ〜^^。
FUJITSUの歴史の重さを感じ、
人間がパチンコ玉になる恐怖を味わい、
なぜかメガネの三城のメガネをかけ、
改めてエコライフの大切さを感じた・・・、
本日の低スペックツアーでした。
会長おつかれさまです!
今日はFUJITSUのシム。
どんなシムなのか、検討もつきません。
それだけに、どんな冒険が待っているのか・・・わくわくです^^。
8時半にアキバ荘に集合です。
今日の参加者はブラックさんと、ミワ、そして会長。
それじゃあ出発ぅ。
★FUJITSU
http://slurl.com/secondlife/FUJITSU/217/153/31

まずは、FUJITSUの歴史を体感できる、
ヒストリーミュージアムです。
この方、FUJITSU創設者の方でしょうか?
きっとそうですよね。そうに違いない。(文章読めって;;)
でも逆に、

バイトの人だったら、ウケル^^。
次の建物には、パソコンが、
置いてありましたよぉ。
タイピングすると、浮かび上がるやつです。
★場所
http://slurl.com/secondlife/FUJITSU/217/153/31

ミワはピンク色をゲット!
ちょうどいいサイズなので、みなさんおすすめですぅ。

その後は、本日のメインイベント!
ビンゴゲームです^^。
★場所
http://slurl.com/secondlife/FUJITSU2/166/126/26
あは、ミワ、ビンゴは毎週やってるから、手慣れたもんよぉ^^。
で、ビンゴカードはどこなの?

このゲームどうやら、ひとりづつ挑戦するようです。
まずはブラックさん。
ボタンを押すとどこかへ消えてしまい・・・・。
「大変なことになった!」
と、帰ってきました。
ふと、横の方を見ると、

わわわ!巨大パチンコ!
あの玉の中に入るんですかぁ!
もしミワがリアクション芸人だったら、
「きいてないよ〜〜!」
って言ったことでしょう!
でも、面白そう^^。
ミワ、転がりま〜すぅ。

なにがでるかな♪ なにがでるかな♪
タリラランラン タリララン♪

ハズレ!

残念賞のぞうきんです!
ハイ、みんなでシムを綺麗にしましょう♪

でも2回目は・・・・・・。

見事!ビンゴ!
パソコンゲットォ!

ホームレスなので、置き場がありませんがぁ;;。
なぜか、「メガネの三城」もありまして、
フリーのメガネを装着ですぅ。
★メガネの三城
http://slurl.com/secondlife/FUJITSU2/186/95/26

それにしても、FUJITSUのシム・・・・・広い!
森もあるんですよぉ。
リュックを背負ってハイキングゥ。

ところで、ハイキングとピクニックの違い何でしたっけ?

やっぱり空気がおいしいなぁ♪
・・・と、パソコンの熱に耐えながら、信じ込もうとするミワ。

山頂到着ですぅ。
わぁ、持ってきたポテトチップスがパンパンに膨れてるぅ。
な〜〜んて、それはないけど、

お花のペットがもらえたよ!
歩くとね、足をだして、ぴょこぴょこついてくるの♪
かぁいいよ〜^^。
FUJITSUの歴史の重さを感じ、
人間がパチンコ玉になる恐怖を味わい、
なぜかメガネの三城のメガネをかけ、
改めてエコライフの大切さを感じた・・・、
本日の低スペックツアーでした。
会長おつかれさまです!